Age 26...

This website is published by buchi-tk, who was born on 4th Nov, 1979. And aims to record his daily steps...

google_search

  • Google

November 2006

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Recent Posts

  • Epilogue
  • ラーメン物語Ⅲ
  • ラーメン物語Ⅱ
  • ラーメン物語
  • 呑んべぇ向けのお店
  • 10 years ago...
  • よー歩いた・・・。
  • Casino Royale...
  • 硯家(池袋)
  • Congrats!

Recent Comments

  • Lsdnhasuyq on 10 years ago...
  • MfrERhyfSA on 10 years ago...
  • NuagillSleelm on ???
  • painaReebra on 10 years ago...
  • Acancyfaw on ???
  • Undildege on ???
  • ExpallReply on ???
  • SubbidgidaHig on ???
  • anypeSedkeene on ???
  • Immispsinue on ???

Recent Trackbacks

  • Color Change! (Age 28...)
  • 嫁をめとらば (雑想logfile)
  • Mid-review... (Age 26...)
  • いま、病院に行きます そして、陽平の31のメッセージ (yo-hey.com blog 試みの水平線)

Archives

  • November 2006
  • October 2006
  • September 2006
  • July 2006
  • June 2006
  • May 2006
  • April 2006
  • March 2006
  • February 2006
  • January 2006

Categories

  • blog (1)
  • book (4)
  • buchi-tk (31)
  • business (3)
  • career (11)
  • food (11)
  • football (5)
  • futsal (4)
  • interhuman (15)
  • misc (12)
  • movie (6)
  • music (4)
  • sports (4)
  • trip (17)
See More
Subscribe to this blog's feed

10 years ago...

Rimg0187 2006年・・・よーく考えてみたら10月になってはいたけれども、風邪で寝ていたかったけれども一応参加。10年前ってどうだったかなぁと。。基本的にはOB&OG会的イベントはさほど好まないタイプではあるけれども、例外もあれば、まぁ社会人になっても広がる人間関係もあるしーということで参加・・・"AIU高校生国際交流プログラム20周年記念イベント"。。

JKSFやAIESECや今の仕事の原点かなぁと奇麗事を並べて回想してみたり。それと同時に思い出は思い出に昇華しきっているけど、"あの人は今・・・"的話もあったりで。

夜は今更ながらオリセンに泊まって同期のみんなと話してみたり、何が違うといえば、その当時よりも見た目、考え方etc・・・。R30世代ならではの話題・・・まぁ結婚ネタですな。お二方から話を聞かせてもらったけど、よーく勉強になりました。実行するまでにはかなり時間を要しますが・・・。

最後になるけど、釈明会見として、、"整形はしてません!!"一応元から二重(らしい)です。

Sunday, 22 October 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (8) | TrackBack (0)

"悩みハコ"

全く別個で異質の人生だけど、生まれた日が一緒というポイントでクロスしてしまった友達がいる。。彼女のSNSの日記で"悩みハコ"に関するエントリーがあって、妙に納得&曰く、、

--(以下、立派なパクり)--

人は「悩み箱」をみんな持っているんじゃないかって。

箱の大きさは限られているから、入れるのはそんなにたくさんじゃないらしい。その箱の悩みが解決すると、また、他の悩みを入れているって。

食べるものに困っている人は、そこに、その悩みを入れていっぱいになっている。
食べるものには困っていない人は、また違うものを入れて、その悩みでいっぱいになっている。

--

妙に煮詰まったり、土日を計30時間くらい寝ても疲れが取れない週末に改めて読むとコタえます。日々のストレスコントロールがハコの容量を上げているから、と言われるけどねぇ。

Sunday, 02 July 2006 in buchi-tk, interhuman | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

疲弊しきったわけでないけど・・・。

バテ気味。身体的には派手な移動と夜更かしがきいているのかなぁとも思うけど、実はメンタリティも多少なりともヤられ気味かなぁと。究極的・・・とまで言わないけれど、久々に(6年くらい前にもあったけれど)"追い詰められている"感覚があったり。

それで多少なりとも八つ当たりしてしまって・・・反省、反省、反省。。自身のエロさと心の余裕のなさに自己嫌悪の底へドボ~ン。。

話を思い切り変えて、韓国へ赴任している会社の先輩がおもしろいことを書いていたので勝手に頂戴して、今日はあと2時間くらいあとの"ドイツvsスウェーデン"を見るためにゴロ寝に勤しむと・・・。

【コラム】「ブラジルに挑む日本代表の善戦を祈る」(朝鮮日報/2006年6月22日)

このコラムの〆め方が、一人の日本人として僕は冷や水をかけられた気分で。。。

Saturday, 24 June 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)

ト、トシ・・・?

200606201_1 200606202_1

今日の夜、博多入り・・・。翌朝は大分→山口→名古屋と。で、お約束でラーメンを食らうと。前回の2月は"一蘭"と"一風堂"で連荘かつ間髪いれずにハシゴして食べても夜も翌朝も何もなかったのに、今回は異常に気分悪め。ぬ~。

Tuesday, 20 June 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

邪心とヒキの反比例さ加減

20歳代後半戦も中盤にさしかかって、独り者である。で、そういうときに限ってヒキが良かったり・・・。そーいえば4月の"Call Me Miss..."(by Crystal Kay)も申し込んだ時には、何も邪心も"このお方を狙い撃ち"なんていう心情が欠片もなかったら当たってしまった。今回も当たってしまった・・・。直前まで行く相手探しするんだろうなぁ~。やれやれ~。。

Monday, 19 June 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)

小ネタ・・・。

05june06 昔やったことがあるかも知れないけど再掲。。"日本歴史占い"だそうで。。オチは以下の通り。。

"ひたむきに頑張る理想主義者"

 根拠のない自信と威圧感で、周囲に大物と思われています。その影響力は大きく、話術の天才です。聖徳太子もその才能を生かし、20歳で天皇の政治を助ける摂政(日本初)に任命されます。仕事人間で、弱音は吐きません。争いや対立が苦手で、結果よりもプロセスを重視。みんなの個性や意見を受け入れる広い心を持ち、結果、聖徳太子は、家柄に関係なく能力のある人材を登用する『冠位十二階』を制定しました。

* 頭脳・知性

情報発信能力がきわめて高い。舞台裏をしっかり整えて、TPOにあわせて情報を発信するので、やたらとデカイ話もそれっぽく聞こえてしまう。周囲から「もしかしたら大物?」と思われている。

* センス

独特の世界観をもっている。「オレならできる」という根拠のない自信と威圧感はどこからくるのか知らないが、どれ一つとっても絵になるから不思議。良くも悪くも、記憶に残る。

* 感情

底無しの忍耐力と包容力がある。何でも受け入れる度量の大きさは宇宙サイズだが、誠実ゆえに自分の中にためこんでしまいがち。自暴自棄になって一気にヒューンってこともなくはない。

* 外見・言葉

話もデカイが態度もデカイ。堂々と振る舞い、他人に弱みを見せない強さがある。周囲からチヤホヤされても、図にのらない分別も備えている。考え方は古風で、個性派美人より正統派美人を好むタイプ

* 行動

モーレツなスピードで走りながら考えるタイプ。強い意思と並外れた集中力、ひたむきさで大胆な行動をとるが、実は一つひとつが繊細。やや燃え尽き症候群の傾向あり。そんな時に詰めの甘さが出る。

興味アリの方、↑のリンクからどーぞ。。。

Monday, 05 June 2006 in buchi-tk, interhuman | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

All the best...

06jp_home やっとこさ届きました・・・"06年日本代表オーセンティックユニフォーム"。あと6日ですなぁ~。

Saturday, 03 June 2006 in buchi-tk, misc | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

beim Friseur...

Blanco_e 今はドイツに赴任してしまったけれども、会社の先輩に紹介されて、ちょろちょろと行き出した美容室・・・"BLANCO"。今日のスタイリストさん(女性)がモロ好みのストライクゾーンにドンピシャ。シャンプーをしてくれたアシスタントの方も"しゃべりなさいオーラ"と"愛されオーラ"をメチャメチャ放つ方で営業以上のテンションでしゃべってしまった・・・。

変にクサクサしている時などに、セルフのイメージチェンジから・・・って時には男女問わずオススメしたいお店でございます。。

Friday, 02 June 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

Collection

昨年辺りから集めているものがある・・・。以下、ずらずらと・・・。

193720_manu_keeper_b 367748re23 1805203_1 Chelsea_homeblau05 Freplica_eu_realmadrid04053rd_ss Intermilan Lg118038mured Uds7650_pic

基本的に買うか買わないかは、気分と行きつけのショップでのバーゲン次第であるけれども、今個人的に気に入っているUK発のUMBROがバーゲンになり、デザインに一目ぼれすると即買ってしまう・・・"キャンペーン"の名の下に。。

そろそろ"非国民"と言われないようにするために、日本代表06-07Verでも買うかなぁと思う今日この頃で。

Sunday, 28 May 2006 in buchi-tk | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)

セルフの単純明快さ。。

ビジネス最強の「オレ様」裏心理術
内藤 誼人 / ぜんにち出版(2006/03)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:
Amazonで詳細を見る
Booklogでレビューを見る by Booklog

Continue reading "セルフの単純明快さ。。" »

Tuesday, 16 May 2006 in book, buchi-tk | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

»

Trip_2_Germany & Switzerland_3Q_2007

  • Imgp0734

Trip 2 Germany 4Q 2006

  • Imgp0032

Trip 2 Greece 3Q 2006

  • Nec_0051

Daily life

  • Imgp0143

AZZURRI

  • 10mar07_001

Music

  • : PAST<FUTURE

    PAST<FUTURE

  • : Winter/Reflections

    Winter/Reflections

  • : BEST of CRYSTAL KAY

    BEST of CRYSTAL KAY

  • : WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

    WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

  • : WIRED CAFE Music Recommendation Precious

    WIRED CAFE Music Recommendation Precious

  • : COSMICOLOR

    COSMICOLOR

  • 倖田來未: Black Cherry

    倖田來未: Black Cherry

  • Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

    Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

Link

  • Booklog - buchi-tkの本棚
  • NOTES OF A JOURNEY
Subscribe to my Podcast
Powered by Typepad
Member since 10/2005