Age 25...

This website is published by buchi-tk, who was born on 4th Nov, 1979. And aims to record his daily steps...

google_search

  • Google

November 2005

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Recent Posts

  • The end of "Age 25..."
  • Activity review...
  • To be competitive in the market...
  • 彼女を連れて行きたい店
  • Hijacked by Hard Gay????
  • alcohol_baton
  • fetishism_baton & love_baton
  • エニアグラム
  • "WCR HOT"
  • "意外な機関"の採用

Archives

  • November 2005
  • October 2005
  • September 2005
  • August 2005
  • July 2005
  • June 2005
  • May 2005
  • April 2005
  • March 2005
  • February 2005

Categories

  • Blog (8)
  • Books (9)
  • buchi-tk (14)
  • Career (11)
  • Food (16)
  • Futsal (6)
  • Interhuman (25)
  • Language (1)
  • Memo (1)
  • Misc. (9)
  • Movie (6)
  • Music (4)
  • Politics (2)
  • Shops (2)
  • Sports (4)
  • Study (1)
  • Television (1)
  • Travel (14)
See More

Music

  • : PAST<FUTURE

    PAST<FUTURE

  • : Winter/Reflections

    Winter/Reflections

  • : BEST of CRYSTAL KAY

    BEST of CRYSTAL KAY

  • : WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

    WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

  • : WIRED CAFE Music Recommendation Precious

    WIRED CAFE Music Recommendation Precious

  • : COSMICOLOR

    COSMICOLOR

  • 倖田來未: Black Cherry

    倖田來未: Black Cherry

  • Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

    Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast

無条件に好きになった詩

I_love_u 今日(9月21日)から発売になったMr.Childrenのアルバム"アイ ラブ ユー"の1番目の曲、Worlds endをY!からのリンクにあるPVを見たら無条件に好きになった。まっすぐな歌詞とそこへ込める声・・・。

Wednesday, 21 September 2005 in Music | Permalink | Comments (0)

MUSIC BATON

思い切りULするのを忘れていたエントリーがあったのでUL!!

友達のブログでご指名を請け賜ったのでちょっくらと。

1)Total volume of music files on my computer
2)Song playing right now
3)The last CD I bought
4)Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to
5)Five people to whom I’ll be passing the baton are...
以上、5つにコメントをすると・・・。

1)Total volume of music files on my computer
2.81GBでございます。そーいやこのVaio君(PCG-SRX3E)は20GBが容量なんだけどなぁ。。

2)Song playing right now

TFDC-28080

"ニシエヒガシエ"/Mr.Children

リリース年月日を見たら1998年2月1日・・・。丁度大学進学が決まる最後の期末試験に必死こいていたような頃。あとはドイツ語に燃えていたかと。。あとは日韓学生フォーラムの扉をたたいて、唯一の高校生のなかで大学生との議論に頭をキャッチアップしようと躍起になっていたはず・・・。そーいや先週の火曜はそのメンバーで飲み会で妙に懐かしかった・・・。あれから7年・・・。う~ん時は光陰矢のごとし。

3)The last CD I bought
僕は大概レンタルCDを即i-Tunesにコピーしてi-Podへ・・・。という人なのでCDを買う自体がレアだったり。でもその日、その時の気分で買うのも事実。

astromantic"ASTROMANTIC"/m-flo

こちらがリリースされたのは2004年5月26日。。。で、去年の11月に友達とドライブに行くときに気まぐれ起こして借りて、その半年後に中古で購入。一番好きなのは"Life is Beautiful"/m-flo loves DOUBLE & TOKUか・・・でも最近はBoAも好きで、"the Love Bug"/m-flo loves BoA辺りかと。

4)Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to

1) "try this shoot"/ globe

TRY_THIS_SHOOT "Age24..."でも触れたけれども、日常生活の中で僕自身がのらないけれども、何が何でもキメにかからないといけないときに聞く曲です。トランス仕立ての曲で否応無しにテンションをあげにかかってくれます。今週も聞かないといけないねぇ。苦笑。

2) "Motherland"/Crystal Kay

motherland01 会社の同期の子の友達(転職したて!!)と師匠(会社での教育役)が今年初頭にそもそもCrystal Kayを薦めてくれて、まぁまずは適当にレンタルショップで借りてきたその時リリースされた"Kiss"やアルバムの"CK5"を聞いてみたら一番よかったなぁと。不条理、もしくは理不尽に自信を失った時に聞くとココロに響く感じかと、バラードだからしかも余計に響く。。。恋人からの着メロとかでいかがでしょうか?笑

3) "&BRAND-NEW"/Crystal Kay

C-Style こちらはシングルではリリースされていないのでアルバムで失礼。なんていうか、i-Podの配列上一番上に来るので結果的にたくさん聞いてしまうってオチだけど、最近は自発的に聞くようにもなってきたような。どういう時か、朝の通勤時間帯、特に二日酔いだとか妙に飲んだ翌日しんどいなぁって時に気分を"Brand-new"って感じ・・・お粗末さまでした。

4) "恋に落ちたら"/Crystal Kay

CK_Koi はい。Crystal Kayがかなり引っ張ります。そんぐらい今年の上半期は聞きまくってます。別に連ドラは見てはいないけれども、妙にこの曲のPVが好きなもので。あとベタベタで恐縮でございますが、"心から 心から 心から思う、君が大切なものはなんですか?"っていうサビはマジに考えことしていて偶発的に耳に入ると結構「ハッ!」って思わされるものがあるのでは??少なくとも僕にはそういう瞬間がありました。

5) "Life is Beatutiful"/m-flo loves DOUBLE & TOKU

astromantic つい最近知り合った日韓学生フォーラムの後輩さんがjazz好きで、TOKUを薦めてくれて、やっぱりいい曲だと痛感。"山あり 谷もある でも同じ数だけの晴れる日もあるから"ってのがやらかしてしまった~って言う閉塞感満載でところから開き直って次の一手をうつきっかけになってくれたりします。あと曲自体もjazz仕立てでイントロからラストを注意して聞いているとクラシックなジャズの曲の編成にも気を使っているような気がします。こっちも聞く回数が増えてしまいそうな~汗。

5)Five people to whom I’ll be passing the baton are...

うぉ。一番困る質問・・・。これは別途僕個人から5人くらいにお願いしてみたいと思います・・・。だってブログやってる友達が大概このネタを使ってしまったし・・・。偶然、Greeで見られるかもしれません。。それではさよならさよならさよなら。

Friday, 01 July 2005 in Music | Permalink | Comments (0)

妙にハマるバラード

会社の師匠から"Crystal Kay"を薦められてとりあえず聞いてみた。初っ端に聞いたのが"Kiss"。その後、"Motherland"。はい、翌日には地元のレンタルショップで片っ端からアルバム借りて、iTunesにコピーしました。

Sunday, 01 May 2005 in Music | Permalink | Comments (0)

音声の魔術師

会社の福利厚生を利用して、ブルーノート東京へ行ってきました。今週はグラミー賞を受賞した"TAKE6"の公演がやっていました。もとからからっきしジャズには興味がなかったのですが、見たことがない・聞いたことがない故に嫌いはよろしくないかと思って聞いてきました。さすがにプロだけあってどの音域もキレイでした~。会場もフリークな方が多かった。もともと食べて飲んでから聞くという会場なので心なしかテンション高めな方が結構多かった気が・・・。聞いていて、10年前にニューヨークのハーレムの教会で日曜参拝で聞いたゴスペルのボーカルが懐かしかったです。。

Thursday, 03 February 2005 in Music | Permalink | Comments (0)

About

Photo Albums

  • 10mar07_001
    AZZURRI
  • Imgp0143
    Daily life
  • FB_IMG_13398425812291653
    Stay in HK - 2012
  • Imgp0417
    Trip 2 Croatia
  • Imgp0032
    Trip 2 Germany 4Q 2006
  • Nec_0051
    Trip 2 Greece 3Q 2006
  • Rimg0304
    Trip_2_Baltic_1Q_2006
  • Sn310556
    Trip_2_China_3Q_2005
  • Sn310199
    Trip_2_Europe_1Q_2005
  • Imgp0734
    Trip_2_Germany & Switzerland_3Q_2007
  • Imgp0797
    Trip_MC2001

Link

  • Booklog - buchi-tkの本棚
  • NOTES OF A JOURNEY

Recent Comments

  • buchi-tk on The end of "Age 25..."
  • griffin on The end of "Age 25..."
  • buchi-tk on 彼女を連れて行きたい店
  • まっこ on 彼女を連れて行きたい店
  • buchi-tk on 彼女を連れて行きたい店
  • yoko on 彼女を連れて行きたい店
  • buchi-tk on Hijacked by Hard Gay????
  • yoko on Hijacked by Hard Gay????
  • buchi-tk on alcohol_baton
  • buchi-tk on alcohol_baton

Movie & Cartoon

  • : THE DARK KNIGHT

    THE DARK KNIGHT

  • : BATMAN BEGINS

    BATMAN BEGINS

  • Bond: World Is Not Enough: Bond: World Is Not Enough

    Bond: World Is Not Enough: Bond: World Is Not Enough

  • : Party at the Palace

    Party at the Palace

  • : ザ・ダイバー〈特別編〉

    ザ・ダイバー〈特別編〉

  • : OCEAN'S TWELVE

    OCEAN'S TWELVE

  • : BoA ARENA TOUR 2005-BEST OF SOUL-

    BoA ARENA TOUR 2005-BEST OF SOUL-

  • : Greatest Hits: My Prerogative

    Greatest Hits: My Prerogative

My Online Status

  • Blogger: http://graffiti-tk.blogspot.jp/

Powered by Typepad
Member since 10/2005