Age 25...

This website is published by buchi-tk, who was born on 4th Nov, 1979. And aims to record his daily steps...

google_search

  • Google

November 2005

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Recent Posts

  • The end of "Age 25..."
  • Activity review...
  • To be competitive in the market...
  • 彼女を連れて行きたい店
  • Hijacked by Hard Gay????
  • alcohol_baton
  • fetishism_baton & love_baton
  • エニアグラム
  • "WCR HOT"
  • "意外な機関"の採用

Archives

  • November 2005
  • October 2005
  • September 2005
  • August 2005
  • July 2005
  • June 2005
  • May 2005
  • April 2005
  • March 2005
  • February 2005

Categories

  • Blog (8)
  • Books (9)
  • buchi-tk (14)
  • Career (11)
  • Food (16)
  • Futsal (6)
  • Interhuman (25)
  • Language (1)
  • Memo (1)
  • Misc. (9)
  • Movie (6)
  • Music (4)
  • Politics (2)
  • Shops (2)
  • Sports (4)
  • Study (1)
  • Television (1)
  • Travel (14)
See More

Music

  • : PAST<FUTURE

    PAST<FUTURE

  • : Winter/Reflections

    Winter/Reflections

  • : BEST of CRYSTAL KAY

    BEST of CRYSTAL KAY

  • : WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

    WIRED CAFE Music Recommendation“smoove”

  • : WIRED CAFE Music Recommendation Precious

    WIRED CAFE Music Recommendation Precious

  • : COSMICOLOR

    COSMICOLOR

  • 倖田來未: Black Cherry

    倖田來未: Black Cherry

  • Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

    Do As Infinity: Do The A-side(DVD付)

Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast

彼女を連れて行きたい店

Sn330026Sn330027_2Sn330028_2今日は仕事が終わった後に'食に長けた友達'に連れられてしっかりとカジュアルなフランス料理を食べてきました。場所は飯田橋にある"東京パリ食堂"。食べたのは脇の3品と写真を取り損ねた、ガトーショコラとバニラアイス。これと軽く飲み物を飲んで5,000円に届かない程度の価格設定。。。素晴らしい!!料理は左から順に前菜、スープ、メインディッシュと。ちなみにスープは毎朝築地に買い出しに行って朝からブイヤベースを取るそうで・・・そりゃ、美味しいって。まぁ食べるバランスを考えると普通のサイズより半分くらいになるハーフで十分かなぁと。

フランス料理と聞くと、黒と白のバシっとキメたウェイターが出てきそうなイメージと高級感があって美味しいというイメージを抱きがちではあるけれども、こちらは本当に名前の通り食堂って雰囲気ではあるけれども、味は本当に文句なし。

Sn330031 その後、口直しに珈琲をってことで行った店は、JR飯田橋西口から神楽坂をちょいと登ったところにある"巴有吾有" 。特に左サイドから入るバーカウンターのスペースは本当に落ち着く。カヒミ・カリィとかが煙草すいながら雑誌読んでいたら、マジで様になるような雰囲気。BGMもなし、基本は話す声と珈琲をドリップするためのお湯を沸かす音くらい・・・。スターバックスのソファーで楽な姿勢で本を集中して読むのは確かに落ち着くけど、こういう店で静かな空間を味わうのもオツなもの・・・。沈黙を楽しめるカップルならなおさらいいのかもと一緒にいた友人の談。うむ、かなり同意。。まぁトータルでみてみたら、平日の夜に仕事がそれなりに早く終わって夕飯食べて&お茶してと軽く会うデートに向きそうなコースだなぁと個人的には思ってみたり。

Continue reading "彼女を連れて行きたい店" »

Friday, 21 October 2005 in Food | Permalink | Comments (4) | TrackBack (0)

讃岐うどん

Sn330021_0001

Sn330022_0001_1 この連休後半戦で、高松の友人宅へなだれ込む。そして讃岐うどんを食べに食べた。こちらの2枚は"大円"で僕が食べたスタミナぶっかけうどん(→)と友人が食べたスペシャルぶっかけうどん(←)。美味なり。しかし、うどん店を纏めた雑誌を見たけど香川県内で競争が熾烈だなぁと思わされる。ちなみに同じようなことが徳島県内のラーメンでも言えるような・・・。今回、徳島や愛媛、高知への遠征はしなかったけれども、母校のそばの"うだつ食堂"でも行ってみようかと・・・。

Monday, 10 October 2005 in Food | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)

なべ

Sn330010 10月8日・・・京都の友人宅へ行き、なべパーティへ乱入。美味なり~。食べた鍋はモツ鍋から予定変更して、みそちゃんこ味・・・だったはず(あ~記憶が危うい・・・。)

Saturday, 08 October 2005 in Food | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

ゲテモノ喰い

今日は、アメリカへ語学留学中の韓国人の友達がわざわざ帰国途中に東京にやってきました。彼とは6年前スリランカで会って以来・・・。行ったお店は亀戸にある異次元美食空間ルルド。

SN310540 そこで出てきた今日のメインは・・・(1)カンガルーのたたき。

普通カンガルーを食べるなんぞ聞いたことないです。僕の見聞の範囲が狭いだけかもしれませんが・・・。気になる味だけど、馬刺しほど癖がない感じでノープロです。にんにく醤油と合うかも。

次に出てきたのは・・・さそりの姿揚げ。小エビの姿揚げのようでちょっと食べて噛み締めるとピリリっと来ます。どんなものかは写真から想像をば・・・。

SN310537

SN310538

Sunday, 26 June 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

千とせ

SN310533 木曜からの大阪出張でもう一つ美味しいものと出会った。それは肉すい(左写真参照)。食べたお店は、"千とせ"というお店でなんば駅から千日前方面へ歩いて行ってちょっと裏手にあるお店である。大阪から僕の入社タイミングくらいで東京転勤になった先輩から教えてもらった。話によると、(1)肉すいそのものは、関西風の肉うどんからうどんそのものを抜いてしまったものだということ、(2)考案したのは、(そばにある)吉本興業の芸人さんであるとのこと・・・先輩曰く、「間 寛平だったって聞いたんだけどなぁ~ん~。」とのこと。シンプルな味付けで胃がやられているときなどにはオススメしたいです。ちなみに肉うどんからうどんを抜いてしまうと物足りないので大概の人は「肉すい、小たま!」ってオーダーをして卵ごはんも追加していました。

Continue reading "千とせ" »

Sunday, 19 June 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

ヤバい韓国料理店

SN310534 急遽、大阪在住の友達が四国へ転勤ということで出張のタイミングと偶然ながら送別会が重なったから飛込みで参加。場所は、鶴橋の福ちゃん。結構シャレにならない肉と付け出し、焼き飯、冷麺、チヂミ・・・全部食べて一人1,500円也。異常だ・・・。(※食事の写真を撮り忘れるくらいマジで食べたので、TBでカンベンくださいまし。)

Continue reading "ヤバい韓国料理店" »

Friday, 17 June 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

神座

SN310532 大阪へ出張していた。梅雨時に入ったせいか妙に疲れていたようで、夕方ホテルにチェックイン後、1時間寝て飲みに・・と思いきや4時間くらい寝てしまう。その後、中途半端に食べてないので、神座心斎橋店へ向かう。チャーシューと半熟卵を追加して1,000円強なり。う~ん、高くついた。食べてみると至ってシンプルなしょうゆ味で、飲んで〆に食べるラーメンにはいいかもとは思う。ただ僕の舌が東京の醤油豚骨や背脂ちゃっちゃ系に慣れているため物足りなさを感じざるを得ない。ぬー。高い・・・。

Thursday, 16 June 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

ばくだん屋

もともと東京にいたけれども、仕事の事情で仙台→大阪、そして来月から高松へ飛んでしまう友達とタイミングが合ったので会ってきた。同じ外資という括りの会社にいるけども自分のところのまったりさ加減との違いに驚かされる部分が多々にあり、あう。そしてその後、夕飯を食べに東京駅地下街ラーメン激戦区へ向かう。今回、入ったのは広島から来た"ばくだん屋"。ばくだん屋のらーめんを食べたがスープは良いが(個人的に好きな醤油ベースで濃い目)、麺が細くてインスタントラーメンを食べている感に陥った。しかし激戦区にしては空いていたような・・・。1091017234158f7 SN310531

Sunday, 12 June 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

職権乱用

タイトルとカテゴリーから御推察をば。

ここ3年って入社以来取り組んでいる仕事があり、平均すると毎月1回か2回は静岡へ通ってます。まぁ、必ずしもいい話だけをしているわけでないので、イライラや「げっ!」と思うことも多々あります。そんなわけで、現地で美味しいもの食べて気を紛らわせてみたり。

SN310506 "蕎麦 酒 かわかつ"(静岡県藤枝市)

僕が昼ごはんを食べに入ったタイミングで、役者さんが来ていたようで店の方々に蕎麦談義で盛り上がっているのを脇で見ていました。曰く、「脱サラで、家族3人ではじめた店なんですよ~。」、「蕎麦粉100%で打った蕎麦なのでこしが強くて・・・」と言っていた。シンプルに美味しい。そばつゆは関東風に近い気がした。ていうか藪(東京/神田)で食べた味に近かった気が・・・。またGWに引き続き蕎麦打ちの修行でもやるかなぁって思ってみたり。ちなみに店主の息子さんが別所哲也にそっくりで驚いたな・・・。

SN310507 "うなぎ料理 あつみ" (静岡県浜松市)

今回の出張はなぜかサッカーと妙にかかわりがある土地ばかり。藤枝・磐田。本当は、清水にも行かなきゃいけなかったけど。帰りは掛川からまった~りこだまで帰る手もあるが浜松まで出てひかりに乗ったほうが早そうなので浜松へ出る。写真は二段丼で、うな丼が二段になっているイメージ。浜松駅でうなぎ弁当という手もあったけどあったかいうな丼となればやっぱり途中下車して店に入ったほうが・・・てなわけでした。美味!!

Friday, 20 May 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

味噌一

SN310474海外旅行から帰ってきて1週間が経つ。その後、仕事モードへメンタル・フィジカルな意味でResumeするにはやっぱり1週間は必要だなぁと思います。帰りが遅くなるので大概ラーメン屋でお世話になることが多いです。大概背脂チャッチャ系が好きなので行く店舗が絞られますが、今週はやや疲れ気味だったので味噌一でスタミナラーメンを食べました。なんか疲れているとき、ダルダルな時に行くのが習慣になってます。

Sunday, 13 March 2005 in Food | Permalink | Comments (0)

»

About

Photo Albums

  • 10mar07_001
    AZZURRI
  • Imgp0143
    Daily life
  • FB_IMG_13398425812291653
    Stay in HK - 2012
  • Imgp0417
    Trip 2 Croatia
  • Imgp0032
    Trip 2 Germany 4Q 2006
  • Nec_0051
    Trip 2 Greece 3Q 2006
  • Rimg0304
    Trip_2_Baltic_1Q_2006
  • Sn310556
    Trip_2_China_3Q_2005
  • Sn310199
    Trip_2_Europe_1Q_2005
  • Imgp0734
    Trip_2_Germany & Switzerland_3Q_2007
  • Imgp0797
    Trip_MC2001

Link

  • Booklog - buchi-tkの本棚
  • NOTES OF A JOURNEY

Recent Comments

  • buchi-tk on The end of "Age 25..."
  • griffin on The end of "Age 25..."
  • buchi-tk on 彼女を連れて行きたい店
  • まっこ on 彼女を連れて行きたい店
  • buchi-tk on 彼女を連れて行きたい店
  • yoko on 彼女を連れて行きたい店
  • buchi-tk on Hijacked by Hard Gay????
  • yoko on Hijacked by Hard Gay????
  • buchi-tk on alcohol_baton
  • buchi-tk on alcohol_baton

Movie & Cartoon

  • : THE DARK KNIGHT

    THE DARK KNIGHT

  • : BATMAN BEGINS

    BATMAN BEGINS

  • Bond: World Is Not Enough: Bond: World Is Not Enough

    Bond: World Is Not Enough: Bond: World Is Not Enough

  • : Party at the Palace

    Party at the Palace

  • : ザ・ダイバー〈特別編〉

    ザ・ダイバー〈特別編〉

  • : OCEAN'S TWELVE

    OCEAN'S TWELVE

  • : BoA ARENA TOUR 2005-BEST OF SOUL-

    BoA ARENA TOUR 2005-BEST OF SOUL-

  • : Greatest Hits: My Prerogative

    Greatest Hits: My Prerogative

My Online Status

  • Blogger: http://graffiti-tk.blogspot.jp/

Powered by Typepad
Member since 10/2005